食べ歩き

食べ歩きラーメン

お家でどでんを作って食べる-おみやげ豚も買いました

どでんのラーメンをお持ち帰りしました埼玉の人気ラーメン店"どでん"チェーンですが、最近大宮店限定でお持ち帰りのラーメンセットを販売しているので購入して食べてみました。今回は同時に気になっていたお土産豚も初めて購入しました。お値段は780円で...
食べ歩きラーメン

ラーメン荘 夢を語れ 京都一乗寺

ラーメン荘創業のお店を訪問先日安井金毘羅宮様にお参りするために短時間ではありますが京都を訪問しまして、せっかくなら関西でラーメン店を訪問しようということで食べてきました。本当は一乗寺駅おりてラーメン二郎京都店とどうするか悩んでいましたが、二...
食べ歩きラーメン

麺処 MAZERU 秋葉原

ビルの中のテナント 外からわかりにくい路面店ではなく、ビルのテナント形式のお店です。看板は出ているとはわかりにくいのは事実だと思います。ただ昭和通りの方面とはいえ秋葉原駅から近いのはいいですね。真向いには警察署もあります。お店が入っているビ...
食べ歩きうどん

天ぷらうどん 福岡 唐人町

福岡はうどんもいいぞ久々にうどん屋さんに行って来ました。実は以前福岡に住んでいましてそのときに知ったお店です。福岡に居た時は短期間な上に麺ならラーメンを主に食べていましたので、うどんにはあまり注目していませんでしたが、離れてからうどんが気に...
食べ歩きラーメン

ラーメン とき時 米子

居酒屋のようなラーメン屋さん当ブログをご覧になっていらっしゃる方明けましておめでとうございます。年末年始は帰省しているため更新がおなざりになって申し訳ありません、昨年最後に続き、新年最初の更新もラーメンです。あと一週間後くらいには通常更新に...
食べ歩きラーメン

ラーメン 立川田田(da’da-ダダ)

ちょっと名前が読みずらい立川にあるインスパイア系のお店です。立川田田と書いてダダ、ちょっと読みにくいかなと思います。私も一時期あまり使わない漢字などを使用してハンドルネームにしたりしていました。カッコつけるのは非常に大切ですが、それよりも見...
食べ歩きラーメン

つけ麺 どでん さいたま新都心店

どでん2号店北浦和にある、どでん本店の2号店であり、つけ麺専門店がさいたま新都心店です。ぶっちゃけあまり立地がいいとは思えませんがそれでも長続きしているのはやはり“どでん”という看板の持つ力でしょうか。実は私にとって最初に行った“どでん”で...
食べ歩きラーメン

つけ麺 丸長 埼玉 宮原

丸長中華そば店 荻窪の暖簾わけ店大宮駅から高崎線の一駅先にある宮原駅にある丸長さんに御邪魔しました。この日はお客さんも多くあまり写真を撮れませんでしたが(気が弱いですね・・)レポしていきたいと思います。二郎系以外のラーメン屋さんのレポは久し...
食べ歩きラーメン

ラーメン 魔人豚(マジンBOO)の必殺技を喰らう

超有名マンガのキャラの名前に似ていますラーメン魔人豚(マジンブー)は結構前から知っていました、しかし場所が私の家から遠いのでなかなか通うまでは行っていませんが、わざわざ食べに行く価値がある非常に良いお店だと個人的には思っています。いままで5...
食べ歩きラーメン

ラーメン タロー 五反田の陣を攻略する

某有名店を意識したお店の名前お店の存在を知ったときにすぐに都内の三田某所にある有名店を思い出しました。しかもキャッチフレーズも少し改変してあるという。元はニンニクを入れるかどうかの問いかけですが、こっちはお勧めになっています。五反田店は東急...
食べ歩きラーメン

雨の渋谷でらーめん 526 こじろうを食べる

元ラーメン二郎 武蔵小杉店のご主人その昔結構二郎店舗では老舗であった武蔵小杉店がこじろう武蔵小杉店になり、そのこじろうの本店が渋谷です。ちょっとわかりにくいですね。ネットの記載では元二郎武蔵小杉の店主が渋谷、武蔵小杉をご子息が運営されている...
食べ歩きラーメン

中野大勝軒でスペシャルつけそばを食べる

つけそば発祥のお店つけそば発祥の店は秋葉原に次ぐサブカルチャーの地といわれる中野にあります。サブカルチャーの発信地は北口の中野ブロードウェイですが、このお店は南口にあります。栄えている北口に比べて南口はどちらかといえば人通りも少なくさびしい...
海外旅行

Menya le Nood(メンヤ ラ ヌード) ホノルル

ハワイで2回目のラーメンを食す最初はアラモアナセンターという巨大ショッピングモールのフードコートにあるマシマシラーメンをご紹介しましたが2回目は正統派つけめんのご紹介です。アラモアナセンターから歩いて5分くらいの立地でちょっと変わったものを...
海外旅行

香味徳(かみとく)ラーメン HAWAII BEEFY WILD ハワイ アラモアナセンター店

ハワイでラーメンを食す普段は関東近郊のお店を回ってレポしていますが今回は海外のお店のレポです。私は海外からも古着を入れているのと旅行が好きなのもあって年に2回くらいは出かけます。ラーメンもずいぶん国際化してきて沢山の人々に愛されて食されてい...
食べ歩きラーメン

ラーメン二郎 亀戸店

始めていくお店東京の西側に長く住んでいたためか西側にある店舗は二郎もインスパイアも結構行きましたが山手線より東側の江東区、江戸川区や千葉のお店はあまり行った事がありません。今回行った理由は幕張メッセに行ったのでその帰りに食べれる店ということ...