Nゲージ鉄道模型★寂れた貨物ヤードのモジュールレイアウトを作る動画 その4★色塗り・ペーパーとプラスチックキット製作
モジュールレイアウト作りの動画の4回目です。 冒頭に12月2日と3日に大宮で行われた鉄道模型フェスで購入した商品紹介、そして地面とグリーンマックスキットの色塗り、動画のメインが梅桜堂のペーパーキット製作です、思ったより時間かかりますが楽しいですね、仕事したくなくなります。
貨物ヤード部分は非電化、本線は電化の設定です。レールはトミックス使用。
いままで販売してきた古着と趣味の備忘録
サブチャンネル2つ目の投稿は、グリーンマックス製東武634型スカイツリートレイ ...
久しぶりの鉄道模型に関する動画の更新です、3月からお盆明けまで仕事が忙しくて他 ...
トミーテックさんのNゲージ販売サイトであるテックステーション専用取扱品であるEF ...
コミケの翌週に開催される恒例の国際鉄道模型コンベンションに今年も行って撮影して ...
2021年12月に発売された201系中央線仕様を仕上げていく動画です。 トミッ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません