Nゲージ鉄道模型★寂れた貨物ヤードのモジュールレイアウトを作る動画 その4★色塗り・ペーパーとプラスチックキット製作
モジュールレイアウト作りの動画の4回目です。 冒頭に12月2日と3日に大宮で行われた鉄道模型フェスで購入した商品紹介、そして地面とグリーンマックスキットの色塗り、動画のメインが梅桜堂のペーパーキット製作です、思ったより時間かかりますが楽しいですね、仕事したくなくなります。
貨物ヤード部分は非電化、本線は電化の設定です。レールはトミックス使用。
投資・模型・旅行・販売した古着などの趣味の備忘録
以前に開封動画を撮影したグリーンマックスの完全新作金型のJR九州811系を仕上 ...
ポポンデッタのバス模型を開封レビューしました。値段は高いですがライト点灯ギミッ ...
トミーテックのジオコレの一つであるトレーラーコレクションのシークレット混入率を検 ...
久しぶりの鉄道動画更新です、スマホのデータを整理していたら見つけたJR西日本 ...
グリーンマックスの完全新規金型のJR九州811系を開封して商品を確認します。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません