鉄道模型

模型動画

2025年 KATO主催の鉄道模型コンテスト★鉄道模型モジュールレイアウトをひたすら見る動画★2025年8月1日撮影分

2025年8月1-3日に東京の新宿で開催されたKATO主催の鉄道模型コンテストに出展されたモジュールレイアウトをひたすら見る動画です、皆様の製作の参考や刺激になればと思います。
模型動画

Nゲージ鉄道模型★マイクロエース タム5000 味タム キット 製作

久しぶりの新規の鉄道模型動画です、今回はマイクロエースから発売されたタム5000、通称味タムのキットを組んだ動画です。物価上昇の昨今、値段抑え目の商品がでることは嬉しい事ですが、さて商品の出来はいかがでしょうか、参考になれば幸いです。  r...
模型動画

Nゲージ鉄道模型★TOMIX JR西日本117系0番 岡山電車区・黄色●開封と車両について少し語る

TOMIXのJR西日本117系0番 岡山電車区・黄色セットを開封して商品を確認します。 実車について詳しくはないので詳しい事は言えませんが、自分なりに調べたことを蘊蓄として語ります。また、仕上げるために必要なインディメーカーのステッカーも一...
模型動画

Nゲージ鉄道模型★雪景色のコーナーモジュールレイアウトを作る動画 その5 最終回★地面を平滑にして山とのり面を作りこみ

雪景色のコーナーモジュールの製作は今回で最後です。レイアウトに終わりなしと聞きましたが、こんなシンプルなモジュールレイアウトでももっといろいろ弄って行きたいと思うのですが、きりが無いので今回はこれで区切りとしてまた違うモジュールレイアウトを...
模型動画

フェス参戦★JAM参加者の鉄道模型Nゲージのモジュールレイアウトをひたすら見る動画★第23回国際鉄道模型コンベンション2024年8月16日

コミケの翌週に開催される恒例の国際鉄道模型コンベンションに今年も行って撮影してきました。Nゲージのモジュールレイアウトをひたすら見るだけの動画です、特に説明なども入れていないですが、検索できるように冒頭にサークル名のボードを撮影しています、...
模型動画

Nゲージ鉄道模型★雪景色のコーナーモジュールレイアウトを作る動画 その4★線路間とのり面

だいたい月一更新になったモジュールレイアウトの動画です。今回の主な更新は線路の合間に詰めた紙粘土の処理とのり面(法面、人工的な斜面、山崩れ防止などにみられるもの)の製作です。 皆さん線路の合間に物を入れて雪の表現としていますがどうやっている...
模型動画

Nゲージ鉄道模型★雪景色のコーナーモジュールレイアウトを作る動画 その3★地面を作る

前回の動画更新から3週間くらい間があきましたが雪景色のコーナーモジュールを作る動画の3回目の投稿です、作業動画としては2回目ですね。 主に紙粘土を使った地面の整形ですが思ったよりすごく時間がかかりました、今回の作業でのり面などの敷設も考えて...
模型動画

Nゲージ鉄道模型★KATO381系ゆったりやくもノーマル編成に室内灯をつけて走らす★アカウント移動

KATO製のNゲージ鉄道模型の381系ゆったりやくもノーマル編成に室内灯を取り付けて走らせる動画です。工作の参考にしていただけましたら幸いです。当方の別アカウントで公開していた動画を再編集の上、当アカウントで再公開の動画です。実写の動画も少...
模型動画

フェス参戦★JAM参加者の鉄道模型Nゲージのモジュールレイアウトをひたすら見る動画★第22回国際鉄道模型コンベンション2023年8月19日

2023年8月18-20日に東京ビッグサイトで開催された第22回国際鉄道模型コンベンションに出品されたモジュールレイアウトをひたすら見る動画です、皆様の製作の参考や刺激になればと思います。ちなみにNゲージのみの撮影です。2023年8月上旬に...