フードデリバリー 【ウォルト初稼働】初めての東京フードデリバリー!2022年6月★池袋周辺 上京物語【バイク稼働】 今回の動画は初めてづくしです。登録して初めてのウォルト稼働、バイクを購入して初めての都内稼働。あ、二つだったか、それでも十分です。いままでウーバー、出前館、ドアダッシュと3つのフードデリバリーを使ってきましたが、ドアダッシュがウォルトを買収... 2022.06.28 フードデリバリー
カハラ・Kahala 熱帯魚と海藻・Tropical Fish and Sea Weed カハラのアロハシャツのご紹介です。いまいち地味なブランドのイメージを払しょくできてないというのが個人的な感想ですが、1930年代創業という歴史のあるブランドです。このシャツは青系を中心に熱帯魚と海藻というある意味定番的なシャツですが、青の下... 2022.06.24 カハラ・Kahala
フードデリバリー 【ウーバーイーツ】いつも平日大宮稼働と週末雨の川口遠征!2022年6月★まぁまぁ鳴った・雨の日はスマホ誤動作に注意して【バイク稼働】 川口遠征といつもの近所の稼働を別々に動画にしようと思っていたのですが、いつも通りちゃんと撮影されていないという事態が判明して二日分の動画を1本として編集しました。一時期は鳴らずに配達のモチベーションが落ちていましたが6月になってみたらぼちぼ... 2022.06.23 フードデリバリー
警備員・Security リンカーン プライベート セキュリティ・Lincoln Private Security アメリカンパッチのご紹介です。思いっきり歴史の偉人の名前と肖像を使っています。日本ではこういう会社あるかな。アメリカでもあまりないとは思いますが、ぱっとみて忘れないですね。日本で言えば誰がいいかな、乃木将軍の名前と肖像をお借りして乃木警備と... 2022.06.21 警備員・Security
ヒルトン・Hilton サン マイクロシステムズ・Sun Microsystems ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。サンマイクロシステムズといえばオラクルに吸収されて現在では会社としては残っていません、ちなみにコンピューターやソフトウエア関係の会社です。たぶん展示会やイベント、ショールームなどでスタッフが着ていたの... 2022.06.20 ヒルトン・Hilton
コロナ及びその他・Corona-Other ウクレレを弾くフラガール・Hula Girl Play Ukulele トミーバハマのアロハシャツのご紹介です。調べてみると日本の公式ショップは2020年に閉店したようです。代理店はあるのでしょうか、詳細はわかりませんが。 トミーバハマの古着は良く扱いますが、シャツのデザイン的には海をイメージしたブランドですが... 2022.06.17 コロナ及びその他・Corona-Other
フードデリバリー 【ウーバーイーツ】梅雨の合間の稼働二日分!2022年6月★膝・脛用のプロテクター開封と使用感想【バイク稼働】 久しぶりのウーバーイーツ稼働動画です。ゴールデンウイーク明けぐらいからフードデリバリーも暇になり、他の仕事も忙しくなってきたので5月はあまり稼働しませんでした。この動画撮影時も6月も初めての稼働です。いやーやっぱり暇でしたわ、最近は長距離の... 2022.06.15 フードデリバリー
国内旅行 横目で見るアオザイ女性動画★ベトナムフェスティバル 2022 代々木公園★フェスに行くぞ コロナで2年も中止になっていましたが、3年ぶりに帰ってきたベトナムフェス、2019年の動画が人気なので、今回もいい動画が撮れると思い3年ぶりに行ってきました。今年は残念ながら前回のようにアオザイを着た女性たちがダンスをする場面は見受けられな... 2022.06.13 国内旅行
模型動画 Nゲージ鉄道模型★TOMIX 201系中央線仕様を仕上げていく動画 その1★工作動画 2021年12月に発売された201系中央線仕様を仕上げていく動画です。 トミックスの鉄道模型に関しては造型は満足していますが、印刷が全くなく 表記が弱いので少しずつ仕上げていきたいと思います。私の動画が工作の参考になれば幸いです。 2022.06.11 模型動画
医療、救命・Medical and EMT PRN 救急車・PRN Ambulance アメリカの救急隊員のパッチのご紹介です。この組織についてしらべてみますとどうも民間の救急車のようです。私も詳しくはわからないですが、アメリカには公営と民間の救急車があるようです、日本は公営だけですが。そしていずれも有料です、アメリカに行った... 2022.06.10 医療、救命・Medical and EMT
ヒルトン・Hilton マックツール・MacTool ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。胸のマックツールの文字がかっこいいですね。おそらく営業さんとか着ていたシャツだと思います。赤と黒の配置のシャツはヒルトンの定番にあります、またファッション界でも赤と黒の組み合わせは定番ですね。 2022.06.08 ヒルトン・Hilton
カハラ・Kahala 魚のイラスト・Fish Illustration カハラのアロハシャツです。このシャツをアロハというべきか考えどころですが、カハラというアロハシャツブランドの物なので問題ないでしょう。カハラの意匠はもっと写実的な物が多いような印象なのでこういったデザインは大変新鮮です。一瞬魚の骨の物かと思... 2022.06.06 カハラ・Kahala
模型動画 JR DD51形 (愛知機関区・さよなら貨物列車) セットを開封する 2022年5月下旬に発売されたさよならDD51セットを開封、メーカーアナウンスにあるDD51のステップとUT11K-95125タンクコンテナについて詳しく観察します。 発表時に値段もさることながら多くの店舗で予約終了となった事が 好事家の... 2022.06.02 模型動画
産業関係・Industry オーティス ファースト イン セーフティ・OTIS 1st in SAFETY アメリカンの産業関係のパッチのご紹介です。OTISは会社の名前でしょう、日本にも同じような名前の会社がありますが、米国の日本法人なのでしょうか。工場の作業服などについていそうなパッチです、日本にも安全第一とかありますから似たような物ですね。... 2022.05.31 産業関係・Industry
クルージンUSA・Cruisin USA プロムクイーン・Prom Queen クルージンUSAのボウリングシャツのご紹介です。このシャツの背中の文字、プロムはプロムナードの略でアメリカの高校最後のパーティをプロムナードと呼んで、その際に投票でキングとクイーン決めるとの事、まぁパーティ好きなアメリカ人の文化っていう感じ... 2022.05.28 クルージンUSA・Cruisin USA