国立および州立公園・National and State Park ワシントン州自然保護団・Washington Conservation Corps ワシントン州の自然保護グループのパッチです。Dept.の文字がないのでひょっとすると公ではなく慈善団体の物かなと思います。こういうグループではみんなと共通のものを持つというのは一体感を醸し出していいですね、アメリカはいろんな意味で自由すぎる... 2020.05.18 国立および州立公園・National and State Park
スカウトとボランティア・Scout and voluteer キリスト教奉仕旅団 営巣・Christian Service Brigade Stockade アメリカのスカウトのパッチです。私は幼少時代にスカウトにはかかわったことはないのですが(地域になかった)、イメージ的にキリスト教系の宗教団体が運営にかかわっているイメージです。アメリカ人は意外とアウトドアが好きで子供のころにみんな体験してい... 2020.05.15 スカウトとボランティア・Scout and voluteer
消防・Fire IRSC ファイアアカデミー・IRSC Fire Academy アメリカの消防官養成科のパッチです。IRSCはIndian River State Collegeの略のようです、カレッジなので2年間でしょうか。日本だと消防官は都道府県で育成していると思いますが、アメリカはカレッジで育成しているのでしょう... 2020.05.12 消防・Fire
警備員・Security アライド ネーションワイド セキュリティ・Allied Nationwide Security アメリカの警備会社のパッチです。Alliedは同盟とか共同などという意味のようです。Unitedと意味は近いと思います。合衆国というだけあって連結や結びつきという意味の単語はいろんなところで使われていますよね。メンズエステサロン【エルセーヌ... 2020.05.09 警備員・Security
警備員・Security U.S. セキュリティ アソシエイツ ブラック・U.S. Security Associates Black アメリカの警備会社のパッチのご紹介です。以前も同じ会社のパッチをご紹介しましたが今回は色違いです。あまり語ることもないので、色違いについては下記のリンクなどをご覧になっていただけましたらと思います。rakuten_affiliateId="... 2020.05.06 警備員・Security
消防・Fire ツラーレ郡 消防部門・Tulare County Fire Dept. アメリカの消防関係のパッチです。ツラーレ郡はカリフォルニア州にあります。真ん中の黄色の部分は郡の地図でしょう。馬に乗っている人物の刺繍は郡章なのかと思います。rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0e... 2020.05.03 消防・Fire
国立および州立公園・National and State Park キャッスルウッド キャニオン 州立公園・Castlewood Canyon State Park アメリカの州立公園のパッチのご紹介です。州の名前についてはパッチの中に書いてないので表題には入れませんでしたが、コロラド州にある州立公園のようです。パークレンジャーとかボランティアのパッチはよくありますが、これもそういった方々がつけていたの... 2020.04.29 国立および州立公園・National and State Park
消防・Fire オレゴン州フィロマス 消防 救命・Oregon Philomath Fire Rescue オレゴン州にあるフィロマスという町の消防と救命関係者のパッチです。町の象徴する建物と森林も有名なのでしょうか。小さい町なので森林防火も兼ねているのでしょう。日本ではあまりないですが、アメリカなどは森林火災が気候などが多いのかもしれませんね。... 2020.04.26 消防・Fire
刑務官・Correction オレゴン州刑務官・Oregon Dept. of Correction オレゴン州の刑務官のパッチです。真ん中は州章、下の1859はオレゴン州が合衆国に正式に加入した年です。欧州のサッカーチームのロゴとか見ると4桁もしくは2桁の創立年が入っていることが多いですね。伝統を感じられるのでとてもいいと思います。rak... 2020.04.23 刑務官・Correction
警察・Police ニュージャージー州マディソン警察・New Jeresy State Madison Police アメリカの警察のパッチです。ニュージャージー州マディソンはローズシティというあだ名があるようで、当自治体のサイトを見るとトップにバラの写真が使ってあります。あだ名の由来はまたいろいろあるのでしょうが、日本にはこういったあだ名が有名な街はない... 2020.04.19 警察・Police
産業関係・Industry シンプレックスグリネル 火災予防技術者・SimplexGrinnell Technician アメリカの火災予防システムなどを取り扱っているシンプレックスグリネル社のパッチです。勤続年数に関しては記載がないので、社内で研修を受けたものがパッチを支給されて服に取り付けて現場に行っていたのかと思います。日本ではこのようなパッチつけないで... 2020.04.16 産業関係・Industry
産業関係・Industry 安全のための3つの確認点・3 Point Check Your Own Safety 工場の作業服などに取り付けてあったパッチだと思います、中身については言及はしませんが、どこの生産現場でもあるような標語をパッチにするのは面白いですね。逆に言えばいつもそれを見て注意しろとも言えますね・・。キレイになりたい☆エルセーヌ『BSS... 2020.04.13 産業関係・Industry
警備員・Security アンドリュース インターナショナル プライベート セキュリティ・Andrews International Private Security アメリカの警備会社のパッチのご紹介です。パッチの鳥のマークはおそらくアメリカ国鳥の白頭鷲でしょうか。こういう風にわかりやすいと配置とデザインは大変いいですね。最近ちょっと疲れているのかついつい寝てしまいます。私は元からテレワークみたいなもの... 2020.04.10 警備員・Security
警備員・Security U.S. セキュリティ アソシエイツ2・U.S. Security Associates2 以前ご紹介しました警備会社のパッチのデザインが異なるものです。同時代でデザインが異なることも少ないでしょうから、時代が違うと思います。しかし似たようなデザインについて語ることも頭をひねるのも難しいので、このパッチに関する私の見解は下記のリン... 2020.04.07 警備員・Security
警備員・Security U.S. セキュリティ アソシエイツ・U.S. Security Associates アメリカの警備会社のパッチのご紹介です。Associatesとあるので、警備会社が集まって作った統括組織のようなものを連想しましたが、どうやらただの社名のようです。国章に似た鷲も入っており、大きくセキュリティと入っていて警察や保安官と区別付... 2020.04.04 警備員・Security