ドン ハワード・Don Howard
50年代の白タグ、ByHolidayの文字が入っています。前回ご紹介したシャツに引き続きかなり年季の入ったビンテージです。私からみたらビンテージはいい商品なのですが基本的には古めかしいだけですw。商売とはいえたまに自分が着たい商品など ...
北アメリカ警備会社・North American Security Inc.
アメリカ本土の地図を意匠にしたパッチです、わかりやすいですよね。本当に警備会社関係の古着やパッチを入手する機会が多く、仕事として沢山の需要があるのは治安がよろしくないのかなとも思います。
ミッキーとハイビスカスの影 スカイブルー・Micky’s and Hibiscus silhouette Skybule
以前に同じようなデザインで色違いのものをご紹介したと思いました。そちらの方はシャツを裏返して縫製していますが、こちらは表面のまま縫製しています。さりげなく小さいミッキーのシルエットが散らばっているのがおしゃれですね。
お散歩動画★ハワイ、オアフ島のKCCファーマーズマーケットに行ってみた!
ダイヤモンドヘッドの麓で毎週土曜日の午前中7時から11時まで開かれている観光客にも人気の農産品のフリーマーケットです。私は地元の農家の果物、コーヒー、植物のなど中心で地元の方の食卓に並ぶようなものを売っているのかと思っていたら違いまし ...
アールズカレージ・Earl’s Garage
50年代の黒タグ、ByHolidayの文字が入っています。袖のワッペンも年季が入っている感じがします。背中はフロッキーです。これもなかなか状態の良いビンテージですね。素材はもちろんレーヨン。レーヨンは霧吹きなどで簡単にシワが伸びるので ...
やしの木、ハイビスカス、カジキ・Palm Tree,Hibiscus and Bilfish
やしの木、ハイビスカス、カジキと南国の要素が詰め込まれています。そういえば先日ハワイに行きましたがやしの木もハイビスカスも見てないですね。やはり自然のある場所などにいかないと見ないですねw。ハイビスカスとかもそのへんに生えているわけで ...
サクラメント サテライト・Sacramento Satelite
元は何のためのパッチなのかわかりませんので、とりあえず公安部門に入れました。想像ですが政府機関関係だとは思います。市の象徴となるような建物が描いてありますね。
アルワグナー リーグチャンピオン・Al Wagner League Champion
50年代のシンプルな黒タグです。素材はレーヨンです。袖には70年代のワッペンが入っているので、20年くらい使用しているのかもしれません。背中も刺繍です、全体的に状態も良くかなり筋のいい商品でした。
ウクレレと南国の花・Ukulele and Southern Ilands flower
ウクレレはハワイアンミュージックに欠かせないハワイを象徴するものであるのに、意外とあまりシャツの意匠にはなっていないような気もします。ウクレレを弾いているハワイアンの女性などはそこそこ見受けられますね。
思いつきですが、い ...
ハーリンゲン自動車・Harlingen Automotive
前回ご紹介したメトロ不動産のシャツと同じくらいの年代のシャツでしょうか、80年代くらいだと思います。胸と背中の文字もフロッキーでこんないい状態のシャツを私が扱っていたことに驚きです。数年前にはこんなのが結構手に入っていましたがいまはも ...
カリフォルニア自然保護団・California Conservation Corps
パッチの下にある熊の絵はカリフォルニア州のマークです。その昔は熊が居たらしいのですが、人間の手によって追い詰められていたったみたいです。環境保護とかの概念は最近ですからね。
ハイビスカスとレイ イエロー&レッド・Hibiscus and Ray Yellow and Red
もう柄に関して解説することもないくらいの定番ですね。このパタロハはパタゴニアのアロハなんです。最近知ったのですがハワイのパタゴニアショップではアロハは年中売ってなくて四季がある国と同じような商品を売るとのこと。個人的には現地で求められ ...
ドラクエウォーク日記6 検証動画・ダイヤモンドヘッド頂上でゲームをしてみたらどうなる?
位置情報ゲームであるドラゴンクエストウォークをハワイ(海外)で遊んでみたらどうなるかという検証動画の2つ目です。1回目はワイキキの街中での検証ですが2回目はワイキキからも程近い観光地の一つであるダイヤモンドヘッドの頂上でゲームを起動し ...
メトロ不動産・Metro Real Estate
ヒルトンの旧タグのシャツです、背中はプリントだと思います。おそらく80年代くらいの商品でしょうが、この時代の状態の良いシャツも当然ながらなかなか手には入らないですね。
植物柄と多色の縦柄・Botanical Multi color Stripes
シャツの写真を見たときに一体どんな名前をつければいいのかと思いました。色も多色で植物柄というのはわかりますがちょっと考えてしまいました。モザイク柄にも通じるものがありますね。