若葉・Young Leaf
レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。このシャツは言ってしまえばアロハっぽくないデザインですね。タイトルをつけるときもちょっと考えました。なんらかの植物の名前だと思いますが、わからないので若葉とおおざっぱにつけることにしました。 ...
ワシントン州自然保護団・Washington Conservation Corps
ワシントン州の自然保護グループのパッチです。Dept.の文字がないのでひょっとすると公ではなく慈善団体の物かなと思います。こういうグループではみんなと共通のものを持つというのは一体感を醸し出していいですね、アメリカはいろんな意味で自由 ...
五大湖 薬物反対 ウィスコンシン州 ユニオングローブ・Great Lakes Dragaway Uion Grove,Wis.
ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。前面のR&RClubというがバーの名前のようです。背中にドラッグアウェイとでかく入っているので、政府や慈善事業関係かと思ったのですが、飲食店の制服だったのでしょうか?ちなみにこのシャツは ...
ハワイアン 伝統幾何学模様 2・Hawaiian Traditional Geometoric Pattern 2
レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。このシャツは復刻版のデザインの物です。以前にもご紹介して名前を付けにくいものがあったのでハワイアン伝統幾何学模様としましたが、今回は、その2ですね。
キリスト教奉仕旅団 営巣・Christian Service Brigade Stockade
アメリカのスカウトのパッチです。私は幼少時代にスカウトにはかかわったことはないのですが(地域になかった)、イメージ的にキリスト教系の宗教団体が運営にかかわっているイメージです。アメリカ人は意外とアウトドアが好きで子供のころにみんな体験 ...
トリプル ニッケル パブ ポートランド・Triple Nickel Pub Portland
キングルイのボウリングシャツのご紹介です。このシャツは現行のタグではなく古いタグです。襟がピンクですが、緑の物もあります。襟だけ別カラーのものは最近のデザインではあまり見ないですね。このシャツはオレゴン州ポートランドにあるパブの従業員 ...
ハイビスカス、ヤシ、カジキなどの南国の意匠・Hibiscus,Palmtree,SowrdFish SothernIsland Icon
レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。このシャツですが、切り絵のようなアイコンが配置されているのが特徴です。ハイビスカスとかヤシの木とか南国を象徴する定番アイコンが山盛りです。ここに描かれているカジキですが、どうしても老人と海の ...
IRSC ファイアアカデミー・IRSC Fire Academy
アメリカの消防官養成科のパッチです。IRSCはIndian River State Collegeの略のようです、カレッジなので2年間でしょうか。日本だと消防官は都道府県で育成していると思いますが、アメリカはカレッジで育成しているので ...
ルート66 オープン24h ダイナー・Route66 Open 24Hours Diner
クルージンUSAのボウリングシャツのご紹介です。いかにも古き良きアメリカを漂わせるようなデザインと文言ですよね。ルート66とダイナーはアメリカンカルチャーが好きな方ならグッとくる文言ではないでしょうか。本当はここに建物とかのデザインが ...
ハイビスカスとインコ 水色・Hibiscus and Parrots Skybule
レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。ハイビスカスは定番の柄ですが、インコやオウムと組み合わせるのはあまりないかもしれません。それもそのはずで、孤島であるハワイにはインコやオウムはいないようで、フィリピン南部からオーストラリアに ...
アライド ネーションワイド セキュリティ・Allied Nationwide Security
アメリカの警備会社のパッチです。Alliedは同盟とか共同などという意味のようです。Unitedと意味は近いと思います。合衆国というだけあって連結や結びつきという意味の単語はいろんなところで使われていますよね。
エド テレビドラマ スタッキーボウル・Ed TV Series Stuckey Bowl
ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。エドという名前のテレビシリーズ(アメリカドラマ)に由来するシャツのようです。前面は番組のロゴ、背面はドラマに出てくるボウリング場の名前のようです。実際には存在しないようです。このシャツはドラマの ...
カクテルグラスとビーチ・Cocktail Glass and Beach
レインスプーナーのジョー=ケアルカズのシリーズのアロハシャツのご紹介です。今回ご紹介するシャツのデザインはまぁありきたりな感じですね。ヨットやヤシの木そしてビーチ・・・なかでもカクテルグラスは私も好きなアイコンです。カクテルグラスだけ ...
U.S. セキュリティ アソシエイツ ブラック・U.S. Security Associates Black
アメリカの警備会社のパッチのご紹介です。以前も同じ会社のパッチをご紹介しましたが今回は色違いです。あまり語ることもないので、色違いについては下記のリンクなどをご覧になっていただけましたらと思います。
カンザス州 遊説 ツアー 2009・Kansas Barnstorming Tour 2009
クルージンUSAのボウリングシャツのご紹介です。背中のプリントを見るに選挙の関係のシャツかなと思います。アメリカの選挙は二大政党の候補者がそれぞれ自分の選挙区を回って大規模な集会や演説会をするイメージですね。