2020-05

パソコン・インターネット

人気生主になろう その2

回線環境を整えて次にやること生放送をやるにはまず、自宅に高速回線があることが前提になりますが次に私が考えたのは機材でした。プレイステーション4はYoutube、ニコニコ生放送、ツイッチでの放送機能が付いていますので、この時点でゲーム放送なら...
警察学校・Police Academy

レッドウッズ カレッジ ポリスアカデミー・College of The Redwoods Police Academy

アメリカの警察学校のパッチです。日本とアメリカの警察官育成の過程は違うと思いますが、アメリカでは自治体が運営するカレッジで育成してその自治体に卒業生を警官として送り出しているのではないかと想像しています。まぁでも転職が激しいアメリカでは警官...
ヒルトン・Hilton

スィートピーチ ギュンタートゥーディズ ダイナー・Sweet Peach Gunther Toody’s Diner

ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。このシャツの背中のプリントはダイナー、日本でいうファミレスのチェーン店のプリントが入っています。日本のレストランなら着たくはないでしょうが、アメリカの物なら問題ないですね、逆にアメリカでは着れないでし...
ディードリッヒ=ヴァレス・Dietrich Varez

夏野菜・Summer Vegetable

レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。ディードリッヒ=ヴァレスの特徴ですが、四角の枠を作ってその中に版画調の意匠を入れていますね。タグを見なくても解るようになってきました。今回の意匠は茄子が大きく目立ちますね。ほかには根野菜のようなも...
雑記

蒸気で炊く!お一人様用ハンディ炊飯器を買ってみた!

衝動買いした炊飯器ネットをいろいろ見ていた時に14分でお一人様用のご飯が炊きあがるという記事を見た後に、お一人様用炊飯器を早速検索してこの商品をみつけました。当初の宣伝記事とは違う商品を買ったのですが、同じ会社の商品を買ったわけですからその...
医療、救命・Medical and EMT

メディック 緊急医療サービス・MEDIC Emergency Medical Services

アメリカの緊急医療従事者のパッチです。推測ですが救急車などの隊員のパッチではないかと思います。地名や病院名がないが残念です。しかし上のほうにある黒丸と金のマークは何でしょうか、少し気になりますね。rakuten_affiliateId="0...
ヒルトン・Hilton

1996 アメリカ歯列矯正会議・Orthotics and Prosthetic Group of America 1996

ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。ボウリング場の絵柄とアメ車に目が行きますが、文字をよく見ると歯科矯正に関する会議のシャツのようです、なんでボウリング場絵柄を使うのかよくわかりません。ちなみに上にあるウォータールー(ワーテルローともい...
大学、学校・University,College

ハワイ大学・Hawaii University

レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。レインスプーナーはアメリカの大学の校章やスポーツチームの名前などが入ったシャツをたくさん作っています。学校のグッズとして商売の一環もあるでしょうが在校生に校章が入ったグッズをみんなでもって愛校心を...
スポーツ-大学・sports-university

サウス アトランティック ライオンズ・South Atlantic Lions

アメリカの大学スポーツリーグと思われるパッチです。詳しくは調べていないのですが、書いている文字からしてSouth Atlantic Conferenceというアメリカの大学スポーツリーグのどこかの大学チームの物と思います。ライオンズはいかに...
ボウリングシャツそのほか・BowlingShirts Others

エルヴィス=プレスリー ボウリングシャツ・Elvis Presrey Bowlingshairts

アメリカでは今でも根強い人気を誇るエルヴィス=プレスリーの名を冠したボウリングシャツです。エルヴィスらしい要素は胸にあるサインだけ、右側のラインは音楽記号なので特別な要素ではないですよね。レインスプーナーのアロハでもエルヴィスの商品をご紹介...
植物柄・Botanical

若葉・Young Leaf

レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。このシャツは言ってしまえばアロハっぽくないデザインですね。タイトルをつけるときもちょっと考えました。なんらかの植物の名前だと思いますが、わからないので若葉とおおざっぱにつけることにしました。でも生...
国立および州立公園・National and State Park

ワシントン州自然保護団・Washington Conservation Corps

ワシントン州の自然保護グループのパッチです。Dept.の文字がないのでひょっとすると公ではなく慈善団体の物かなと思います。こういうグループではみんなと共通のものを持つというのは一体感を醸し出していいですね、アメリカはいろんな意味で自由すぎる...
ヒルトン・Hilton

五大湖 薬物反対 ウィスコンシン州 ユニオングローブ・Great Lakes Dragaway Uion Grove,Wis.

ヒルトンのボウリングシャツのご紹介です。前面のR&RClubというがバーの名前のようです。背中にドラッグアウェイとでかく入っているので、政府や慈善事業関係かと思ったのですが、飲食店の制服だったのでしょうか?ちなみにこのシャツは旧タグです、ビ...
そのほかの柄・other patterns

ハワイアン 伝統幾何学模様 2・Hawaiian Traditional Geometoric Pattern 2

レインスプーナーのアロハシャツのご紹介です。このシャツは復刻版のデザインの物です。以前にもご紹介して名前を付けにくいものがあったのでハワイアン伝統幾何学模様としましたが、今回は、その2ですね。マスクホルダー マスクポーチ光沢のあるツルツル肌...
スカウトとボランティア・Scout and voluteer

キリスト教奉仕旅団 営巣・Christian Service Brigade Stockade

アメリカのスカウトのパッチです。私は幼少時代にスカウトにはかかわったことはないのですが(地域になかった)、イメージ的にキリスト教系の宗教団体が運営にかかわっているイメージです。アメリカ人は意外とアウトドアが好きで子供のころにみんな体験してい...