2019-09

メレ カリキマカ・Mele Kalikimaka

サーフィンとカヤックに乗るサンタ・SantaClaus ride on Surfing and Kayak

古着の写真は過去に撮影したものですっかり忘れているものもかなりありますが、このシャツもその一つです。メレカリキマカのシリーズで状態が良く長袖というだけで惹かれます。おそらくすぐ売れたと思います。マルチドメイン、サブドメインメールアドレス、F...
ヒルトン・Hilton

マーシャル レーンズ・Marshall Lanes

背面の意匠、文字そして胸のスタッフという名前からしてボウリング場で使用されていたものだと思います、これこそザ ボウリングシャツという感じがします。こういうオーソドックスなのもいいですが個人的には別の飲食店や学校のシャツなのになぜかボウリング...
フィル=エドワーズ・Phil Edwards

ハイビスカス 蛍光 黄緑・Hibiscus Fluorescence Light Green

フィル=エドワーズの名前の入ったアロハシャツです。実際にはこのような色のハイビスカスはないでしょうがピンクの背景と相まってかなり印象的です。個人的な考えですがアロハはやっぱ赤系より青系のほうがいいかなー。身体に嬉しい成分がたっぷり!甘酒のパ...
保安官・Sheriff

ウィスコンシン州ロック郡 保安官部門・Rock County Sheriff’s Department

真ん中の人物が二人描かれいる意匠はウィスコンシン州の州章です。この州章の説明を見ると上には州のシンボルであるアナグマ、鉛産出で一時代を築いたためか炭鉱夫など自然や歴史などの一面が見れますね。rakuten_affiliateId="0ea6...
クルージンUSA・Cruisin USA

マクギンティー ボール マラーラーズ・McGINTY’S BALL MALLERS

下の文字、ボール=マーラーズは取り立てて意味がないようなので上も名前、下も名前のようです。下はボウリング場の名前かもしれません。プリントされた文字の意味を解析するのもあまり意味がないことかもしれませんがこういったことから新しい発見があります...
カメハメハ・KAMEHAMEHA

パイナップル イエロー 長袖・Pineapple yellow Long Sleeve

アロハシャツブランドの長袖も数が少ないですが入手できます。ただしすぐに売れてしまいますね。カメハメハの長袖も一度しか入手できていません。定期的に入手できればいいのですが。カメハメハの新作アロハシャツはこちらから【新しいドメインを取るならここ...
消防・Fire

ユバ消防学校・Yuba Fire Academy College

真ん中のカウボーイのようなキャラの隣にある49rs(49ers?)が気になって調べますとカリフォルニア州にある学校なのでゴールドラッシュに殺到したフォーティーナイナー(1849年の人たちの意味)のことだと思います。rakuten_affil...
食べ歩きラーメン

ラーメン富士丸 西新井大師店

ラーメン二郎からの分派東京に3店舗しかない富士丸ですが、元は本店の神谷店はラーメン二郎でした。それが独立してマルジ(○に数字の二)、現在の富士丸と変化していきました。富士丸も池袋の近くに要町(かなめちょう)店(かつて西武池袋線沿いに住んでい...
ヒルトン・Hilton

チーム ガレット=マッケンジー・Team Garrett Mckenzie

チーム ガレット=マッケンジーで調べてみるとスノーボードのチームが出てきました。ボウリングとは何か関係があるのかわかりませんが・・・。胸のシュレーダーというのは着用者だった人間の名前でしょう。バドワイザー・ハイネケンはこちらから身体に嬉しい...
国内旅行

お散歩動画★東京ゲームショウ2019に行ってみた★9月15日

来場者数に驚いたゲームショウ去る9月15日E3につぐ世界規模ともいえる2019年の東京ゲームショウに行ってきました。私は初めての来場で事前情報などは会場図を少し見るくらいしか調べていませんでした。あ、アクション対魔忍というゲームのイベントが...
ジョー=ケアルカズ・Joe Kealuka's

ジャマイカ模様・Jamaican Pattan

ジョー=ケアルカズのタグが入っているシャツです。ジャマイカの模様はとても素敵なのですがこうなるとアロハとはいえないですね。(笑)カジキ釣りややしの木のようなハワイアンと共通する模様もありますが、レッドストライプみたいなビール瓶柄やマラカスの...
軍隊・Military

ニューメキシコ軍事大学・New Mexico Military Institute-NMMI

ニューメキシコ州にある公立のカレッジのようです。アメリカの学校制度の詳細はわからないですが士官候補生のための学校でしょうか。アメリカには陸軍にはウエストポイントという有名な学校がありますが、大規模な米軍を維持するために他の地域にも軍隊の学校...
ヒルトン・Hilton

パブスト ブルー リボン ボウリングリーグ・Pabst blue Ribbon Bowling League

私は飲んだことがないですがパブスト ブルー リボンというのはアメリカのビールブランドのようです。そういえばパッチなどを見かけたことがあるような気もします。これはもちろんキャンペーン用のシャツだと思います。ビールとボウリングは相性がよさそうで...
そのほかの柄・other patterns

ネイティブ アメリカン・Native American

アロハシャツ、レインスプーナーにしてはネイティブを扱った柄は珍しいのではないでしょうか、あまり見ないですよね。特定の部族を扱ったものではないでしょうがカエデの柄が少し気になります。レインスプーナーに限らずですがシャツの染料で赤色はとにかく色...
ヒルトン・Hilton

ザ ボウルド アンド ザ ビューティフル・The Bowled and The Beautiful

このシャツで気になる点は胸の刺繍がはがされている点です。よく名前の入った古着がありますが糸を取るとどうしても密集した針の跡が見えますね、遠めに見る分にはわからないかと思いますが。プリントは良くあるピンにボールが当たっている模様です、沢山見て...